各種証明書の発行について |
証明書の種類 | 交付にかかる日数 | 手数料 |
・卒業証明書(和文) |
1~3日(土日・祝日および年末年始を除く) ただし、郵送の場合は郵送に要する日数が必要です |
1通につき |
・卒業証明書(英文) ・調査書 ・成績証明書(和文・英文) ・単位修得証明書 |
3日~1週間程度(土日・祝日および年末年始を除く) ただし、郵送の場合は郵送に要する日数が必要です |
*各証明書に記載する氏名は、卒業時の氏名になります。氏名に変更があった場合は、旧姓が記載された戸籍抄本(個人事項証明書)等の本人確認書類の提示が必要となります。 *調査書など、卒業証明書以外の証明書は、1通ごとに封筒に厳封しています。 ○申込方法 学校事務室で「証明書等交付願」に必要事項を記入し、手数料と一緒に提出してください。 (証明書等交付願エクセル形式/PDF形式ダウンロード) なお、事前に学校事務室まで電話していただくと、お待ちいただくことなく発行できます。(TEL:0748-42-1305) 【来校できない場合】 1.学校事務室まで電話にて連絡してください。(TEL :0748-42-1305) 2.下記の書類を本校事務室まで現金書留で郵送してください。 (1)証明書等交付願(必要事項を記入したもの) (2)手数料 (3)本人証明の写し(運転免許証、学生証、保険証、パスポート等のコピー) (4)返信用封筒(返信先の住所、氏名を記載したもの) *調査書等の返信用封筒は、角3(216×277mm)以上のものをご用意下さい。 (5)返信用切手(切手代は、次の表を参考にしてください) |
証 明 書 の 種 類 |
卒業証明書 | 部数 | 1~4通 | 5~10通 | 11~20通 |
切手額 | 110円 | 110円 | 180円 | ||
調査書 成績証明書 単位修得証明書 |
部数 | 1~4通 | 5~9通 | 10~15通 | |
切手額 | 350円 | 390円 | 480円 |
○発行期限について 調査書、成績証明書については、平成6年4月1日以降に入学された方は、卒業後5年を経過すると発行できません。それより前に入学された方は、卒業後20年を経過すると発行できません。証明ができない旨の文書を発行をすることは可能です。この文書の作成手数料は不要です。詳しくは事務室へお問い合わせください。 |
滋賀県立能登川高等学校 事務室 〒521-1235 滋賀県東近江市伊庭町13 TEL:0748-42-1305 FAX:0748-42-5241 |